事業者情報
シミズ工業(株) (しみずこうぎょう)
プラスチックで未来をかたちに
〜デンソーグループ〜金型の設計製作から樹脂成形まで一貫した技術開発体制。
世界の車の約3割にシミズ工業の製品が使われています。自動車のラジエーターやエアコンなどで使われているプラスチック製品のほとんどは、デンソーグループの一員であり、樹脂のプロフェッショナルであるシミズ工業で製造された製品です。 また、1992年よりグローバル化にも取り組み、現在はアメリカ・チェコの海外2か国3拠点を展開しています。
掲載求人リスト
事業者情報
業種 | 輸送用機械器具製造業 |
---|---|
所在地.郵便番号 | 448-8534 |
所在地.住所1.地番まで | 刈谷市一ツ木町茶煎坊下1 |
連絡先.部署・担当者名 | 総務人事課 採用担当 |
連絡先.電話番号 | 0566—23—2335 |
連絡先.FAX番号 | 0566—22—8019 |
連絡先.メールアドレス | 送信フォーム |
サイトへのリンクのURL | https://www.shimizu-industry.co.jp/ |
創立年月日 | 1944年9月6日 |
資本金 | 1億円 |
代表者名 | 横井 俊之 |
従業員数(人) | 752(人) |
従業員数の記録年(年) | 2022(年) |
登録日 | 2019-08-01 |
最終更新日 | 2022-04-22 |
ワークバランス実施 | 可 |
企業見学受け入れ | 可 |
インターンシップ受け入れ | 可 |
ID | 166 |
事業者Map
(求人1)□大卒:技術職(若干名) □高卒:技能職(若干名)
仕事内容
求人タイトル | □大卒:技術職(若干名) □高卒:技能職(若干名) |
---|---|
内容説明 | ●主に自動車に用いられるプラスチック成形部品の開発・製造 ●プラスチック成型用金型の設計・製造 |
雇用種別 | 新卒者 |
職種 | 生産工程 |
採用予定人数(人) | 2~5(人) |
必要な経歴・能力・資格等 | 普通自動車運転免許 |
特記事項 | 大卒→マイナビ2022よりエントリー受付中です。 高卒→7月以降ハローワークにて求人票公開予定です。 |
掲載開始日 | 2022-05-09 |
掲載終了日 | 2022-09-30 |
勤務地.説明 | 本社所在地に同じ |
転勤 | 有り |
就業時間 | フレックス部門 8:45~17:40 生産部門 8:00~16:50 実働8時間(休憩55分) |
休暇日 | 年間休日121日(当社カレンダーによる) 週休2日制 ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始、年次有給、特別休暇ほか |
ID | 166 |
給与・待遇等
給与 | 大学院卒/224,100円 大 卒 /209,600円 高 卒 /170,00円 |
---|---|
賞与 | 有 |
賞与説明 | 年2回 ※入社年は冬賞与(12月)より支給 |
昇給 | 有 |
昇給説明 | 年1回 |
通勤手当説明 | 家族手当、役職手当、通勤手当、教育手当、残業・休日出勤手当等 |
利用実績のある休暇制度 | 育児休暇/介護休暇/ |
福利厚生について | 企業年金制度、デンソー福利厚生制度、デンソーグループ従業員持株会、財形貯蓄制度、社員食堂、独身寮他、労働組合有 |
加入している保険制度 | 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険/ |
退職金制度 | 有り |
定年制度 | 有り |
定年年齢 | 60(才) |
再雇用 | 可 |
利用可能住宅 | 可 |
連絡先・メッセージ
応募方法 | 詳細は当社ホームページをご覧ください. |
---|---|
応募先.郵便番号 | 448-8534 |
応募先.宛先 | 刈谷市一ツ木町茶煎坊下1 |
応募先.電話番号 | 0566-23-3223 |
応募先.FAX番号 | 0566-22-8019 |
応募先.Email | 送信フォーム |
応募先.部署/担当者名 | 総務人事課 採用担当 |
メッセージ | シミズ工業にご興味を持ってくださりありがとうございます。 「色々なことにチャレンジしたい方」 「モノづくりが好きな方」 「20代から海外で活躍したい方」 是非リクナビ2020 シミズ工業をご覧下さい。(大卒 技術職・事務職) |
ハローワークでの募集 | 有り |